より良い未来、より良い自分を創る最初の4段階 ②価値観 #411

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

自分自身の「願望」を知るのと同様に、非常に大切になるのが、「価値観」を知るという事。

価値観とは、文字どおり、「人生において、どんなことに価値を見いだしているか」。価値を見いだしているということは、嬉しい、幸せだという感情を伴うということ。これ、まさに、生き甲斐や生きるパワーを得る上で、すごく大切ですね。

人の性格が千差万別なように、価値観も人それぞれ。

部屋を奇麗にすることが大事だと思う人もいれば、そうでない人もいる。
とにかくユニークで独創的なものが大事だと思う人もいれば、決まった「型」どおりに進める事が大切だと思う人もいる。

私たちは、日々、「価値観との葛藤」の中で生きています。
他人との葛藤よりも、自分の内面との価値観との葛藤の方が多いかも。

自分はどんなもの/ことが好きか
自分がどんなことに憧れているか
どのように生活していられると、幸福か、嬉しいか
どんな風に仕事をしたり、生活したり、人間関係を築いているときに、幸福か

などなど。

これらは、意外に明確になっていないもの。だから、「見えない内」と戦い、理由も分からずにイライラしたり、自分自身を活かせなかったりする。

堀江信宏さんの講座では、

・身の回り、あるいは歴史上のどんな人が好きか(憧れるか)
・その人のどういう点が好きか
・残りの人生が、ものすごく短かったら(あと1週間、など)何をするか
・逆に、人生がものすごく長かったら(300年など)何をするか

といった問いに向き合う事で、自分自身の価値観を探りました。

講座の中では、時間も短かったので完全には掘り下げられていません。
が、自分自身の「きづいていなかった、しかしすごく大切だと思っている価値観」に気付くヒントを得られた気がします。

自分が「大切にしている」(豪華な暮らしやステータス)と思っていることが、実は本質的にはそんなに大切なものでないと気付いたり。

これから、何度も問い直し、紙に書きながら、深めて行きます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


お問い合わせ

お問い合わせはこちら