様々なバックグランドを持つ「マネージャー」が参加されます。
オープンな場なので、下記内容にご関心がある方は、お気軽にご参加ください。
http://project-initiative.com/inquiry よりご参加希望の旨を御送りください。
第3回テーマ:人間の強みを活かすマネジメントとは?
(課題図書の中で、特に「第1章 セルフ・マネジメントから始まる」を事前にお読みいただければ有り難いです)
【本サロンの趣旨】
未来をひらいて(拓いて、開いて)いく事業創造、チームづくり、組織マネジメントについて探求し、話し合う場です。オープンな場ですので、是非お気軽にご参加ください。
【本サロンの目指すこと】
会社経営であれ、事業部であれ、NPOであれ、お役所であれ、学校であれ、病院であれ、スポーツチームであれ、人が協働して成果を上げる事業には「マネジメント」が必要です。また、そのマネジメントが創発的・創造的に行われば、その事業や組織体はますます未来に向けて価値を生み、需要と雇用を生み、まさに未来をひらく(拓く/開く)原動力になっていきます。
未来をひらいていく「マネジメント」において、大切な考え方とは一体何か?
創発的なチームマネジメントの基本原則を学びながら、参加者が率直に課題や先進事例を投げかけ合いながら「本質」を探る場を創ります。
【日時】11月6日(水)19:00〜21:00
【場所】
MG目黒駅前ビル(目黒駅ロータリー内 駅徒歩30秒)
東京都品川区上大崎2-15-19
http://www.compassoffices.co.jp/location/meguro/
〈開催協力:株式会社アルヴァスデザイン〉
【主催者/コーディネーター】
藤田 勝利
マネジメント・コンサルタント
クレアモント大学院大学P. Fドラッカー経営大学院 経営学修士
PROJECT INITIATIVE株式会社代表取締役
http://project-initiative.com/profile
【対象者】
・企業、事業、組織、チームのマネジメントを行っている方
・部下を持ってマネジメントをした経験をお持ちの方
・マネジメント人材教育/人材育成について課題意識を持っている方
(大企業、中小企業、ベンチャー企業、NPO、公的機関、病院、学校、スポーツチームなど、組織の形態・規模・種類は問いません)
【課題(参考)図書】
① 「マネジメント」という広いテーマに関し、前提となる議論の基本軸を合わせるため、下記藤田の著書を事前にお読みいただければと思います。
「ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント」
(藤田勝利著/日本実業出版社)
http://www.amazon.co.jp/本/dp/4534050984
② 上記書籍内容に対するご意見や疑問点などがあれば、当日是非お聞かせください
【会費】1,000円 (会場代)
【定員】28名
【各回のディスカッションテーマ例】
「マネジメント」にかかわるテーマ(社会、経済、企業、人間、組織など)から、参加者の関心の深いテーマにつきディスカッションします。
例)
・成果をあげるチームや組織に共通する特徴とは?
・社会に真の価値を生む、社会発展に貢献する「マネジメント」とは?
・個々の人間の強み、感性、価値観などを事業活動でどのように活かすか?
・自分自身という資源をどう活かしていくか?
・顧客を創造していく「マーケティング」の大切な原則とは?
・今、社会で起きている「変化」の本質とは?
・15年後、企業活動や経済はどのように変化するか?
・その変化は自身や自社にどう影響を与えるか?
・イノベーションとは何か、どのように生まれるか?
・情報技術やコミュニケーションの本質と未来は?
・「マネジメント」の本質とは一体何か、何を目指すものか?
(利益+それ以外に必要な目的・目標)
・マネージャーは何をどのように「デザイン」するのか?
・「管理・統制」と「創造」のバランスをどうとるか?
・「人間的」「歴史的」視点で見たときに、組織マネジメントが成功する条件や原則とは何か? 等
この記事へのコメントはありません。